道征くかつどん旅

日本各地を旅したり,ダート林道に赴いたり.

ヒグマを学ぶ(日本一周51日目)

みなさんこんにちは、かつどんです。

そろそろ地元の飯が恋しくなってきました。

行きつけの定食屋のからあげ定食とラーメン屋の油そばが心底食べたい…




51日目(11月19日)


道の駅あさひかわにて2度目の起床。

音で何となく予想はしてましたが、サンシェードを取るとそこには雪が。

全然ワイパー立てるとかいう概念が無いので、この程度の積雪で済んで何より…




向かうは科学館のお隣にある市民交流センター。

前々日にたまたま知ったヒグマフォーラムなるものを聞きに行きました。

13時から17時までという大ボリュームが無料との事なのでこれは参加するしかない!と思い急いで予約してました。

160人定員との事だったので大丈夫やろうと軽く思ってましたが、会場は満員だったので危なかった💦

そしてこの日は久々に起きないとまずい日で、地元での普段の生活を少し思い出しました。



会場内。

席が何席あったのか正確には分かりませんが、満員御礼といった様子。


そうこうしてる間にヒグマの会の会長をされてる北大の先生、そして旭川市長の挨拶を皮切りにフォーラムがスタート。

旭川と札幌におけるヒグマ被害の現状やそれに対する市としての対応策、NPOや報道機関という立場からの意見、そしてヒグマの会として今後に向けたグランドデザイン、という形でフォーラムは進んで行きました。

何より興味深かった点として、被害件数と捕獲・駆除頭数が一致しないという点でした。

被害が多発しているということで捕獲が追いついていないのかと思いきや、捕獲頭数自体は増えているそう。

ただ、それが若いオスに集中していることから子育てをするメスに人間の脅威がクマ達に伝わらず、結果として人間社会のすぐそばで生まれ育って人間を警戒しないクマが増えてしまっていることが被害の増加に繋がっているようでした。

ただ捕らえるだけでは解決しないということが、この問題の非常に難儀な所みたいですね。

今後はゾーニングをより強化し、市街地と熊居住域の緩衝帯で如何にクマをブロックするかがカギになってくるとのことでした。

我々本州の人間には中々馴染みのない話でしたが、問題解決のアプローチといった観点からも非常に参考になるようなお話ばかりで非常に有意義な時間だったと思います。



聴講後、隣にコメリがあったのでフリスクネオが無いか探してるとデカいかむかむレモンが!

残念ながらフリスクネオが無くて落胆してましたが、逆にこれがあって嬉しいかも。

地元ではこんなボトル入りのかむかむレモンは見たこと無かったので、こんなものが売ってたのかととても驚き。




コメリの向かいにはコーチャンフォー。

北見で友達にオススメされて行ったところですが、まさかチェーン店だとは。

外見もそうですが、中も本屋、雑貨屋、CDショップ、ドトールと全く同じでびっくり。

せっかくなので欲しかった雑誌をちょろっと立ち読み。

普通に買おうかと思いましたが流石に綺麗な状態で持ち帰れる自信が無いので買うのは諦めました。



明日はどこへ向かおうかな〜と思い良い場所は無いか調べると、層雲峡なるものが。

近くに道の駅はありませんが、旭川紋別自動車道の上川層雲峡ICに簡易パーキングエリア的な、駐車場とトイレのあるスペースを見つけたのでそちらへ向かうことに。

写真は道中の旭川市内の除雪車。

初めて3軸タイプのものを見かけたのでパシャリ。

前日には隣にも何台か除雪車が置かれてた記憶がありますが、雪が降ったため出動してしまいこちらの3軸のものだけが残ったみたいでした。




夜空。

上川層雲峡ICに着いてふと空を見上げると素晴らしく綺麗な星空でした。

右下に分かると思いますがオリオン座がはっきりと見られました。

この日はかなり寒かったので写真を撮るために30秒ほど出ているだけでぶるぶる震えた🥶

ということでお布団in。


という訳で、次回は大雪山の自然を堪能します。

それではまた。



今日の食事(税抜き*)


朝食:無し

昼食:セコマ チョコチップスナック(6) 2本  ¥-

夕食:セコマ チキンペペロンチーノ  ¥118*

       和風豚焼きうどん  ¥118*

税込合計:¥254

×

非ログインユーザーとして返信する