道征くかつどん旅

日本各地を旅したり,ダート林道に赴いたり.

湖畔。(日本一周35日目)

みなさんこんにちは、かつどんです。

電気毛布温かくて非常に快適ではあるのですが、スマホを操作してると指先は出さないといけないので手だけありえん冷たいです。

あと鼻先が寒い🤧



35日目(11月2日)


道の駅流氷街道網走にて起床。

爆睡かましてもう14時になろうとしています。

寒くない日は全然何時間でも寝れてしまうのがロングスリーパーの辛いところです…



せっかくの晴れなので寝ていては勿体ないので近場の良さげなところを探したところ能取岬がいい感じだったので移動。



能取岬灯台。

北海道は赤白の灯台が多い中で、白黒がイカしてます😎



この景色を眺めながらボーっとしていたいです。

灯台の背後が牧草地帯になっているのは珍しいですね。




能取岬の看板はだいぶ傷んでしまっていました。

遮るものが無く風が強いので仕方の無いことですね。



断崖絶壁です。

下の方が侵食されているのは知床と同じように流氷によるものなのでしょうか。




オホーツクの塔。



圧倒的二点透視図法🙃

活動のメインとなる時間帯にはもうだいぶ火が傾いているので逆光なことが多々。

朝起きられない生き物なので…🫠




これらは笹の花だったりするんでしょうか。

笹は数十年に1度花が咲いたあと枯れてしまうはずですが、そんな都合よく見られるはず無いと思うので別の植物ですかね?



車内の換気が済んだら移動します。



能取湖畔。

ここも非常に落ち着く景色です。

もう少し暖かければ椅子を広げてくつろぐのになあ…




湖口周辺は砂浜と干潟になっています。

湖内では漁船が操業中でした。



R238に戻り夕暮れに染まる牧草地帯をとりあえず走らせます。

地名の横のイラストが特色を端的に表していて良いですね。

そして稚内まではあと300km。

いよいよだなあと感じます。




国道より逸れて北海道r858 キムアネップ岬浜佐呂間線。

サロマ湖に沿いながらキムアネップ岬まで向かう道ですが、こちらの制限速度標識がミニチュアサイズで可愛いです☺️

5キロ程しかない短い道ですが、500m間隔ほどで標識が立てられており何度も目にします。

しかも全てがこの長い木の支柱に小さい標識なのでどういうこと?🤔となります。

路肩外なので雪用とも思えないので謎です。



キムアネップ岬付け根のサンゴ草群落の小沼。

白鳥達🦢がそこそこの数飛来してきています。

この後何処まで行き越冬するんでしょうか?




牛横断注意⚠️

北海道は様々なバリエーションの動物横断注意標識が見られて面白いです😆



ピラオロ展望台。

漁港しか見えません…




日も暮れたのでサロマ湖を通り過ぎ道の駅かみゆうべつ温泉チューリップの湯へ。

こちらの温泉ですが、はっきり言って最高でした😚😚

550円という価格で肌スベスベになるナトリウム泉を堪能できます。

露天風呂もついており、アメニティも完備。

公衆浴場に毛の生えた価格でこれはとても嬉しいです😊😊

食堂も遅い時間までやっており、非常に食べたい…気持ちを抑えて安飯を。

温泉入る度にちゃんと飯食ってたら破産してしまうので泣きながら節約します😇😇

ということで、密度は薄めでしたがこの日はこれにて。

次回はもっと密度薄いです。1日ゴロゴロしてたので。

それではまた。

×

非ログインユーザーとして返信する